春のナイフショウのお知らせ等です
- 2020/01/27
- 16:18

1月も終わりに差し掛かりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 僕は最近まじめな包丁に取り組んでいます。 昨年何度かご注文を頂きまして、 制作しつつ素材研究を行い、 一応実用品ですので硬さも測り、 工程をじわじわ改善して、少し生産が安定してきました。 包丁もなかなか奥深く、造形とは違う部分で勉強できることが多いです。継続した制作のご要望を頂けましたので、より完成度と生産性を高めていけるように研...
嚴島神社「錦包藤巻太刀・腰刀」復元奉納プロジェクト・その後
- 2019/12/30
- 15:26

先日ご紹介させていただきましたクラウドファンディング企画「嚴島神社『錦包藤巻太刀・腰刀』復元奉納プロジェクト」。 無事に資金が集まった模様です! 後は良い外装が出来ることをお祈りするのみですね。 ご協力いただいた方がおられましたら、ありがとうございました!...
嚴島神社「錦包藤巻太刀・腰刀」復元奉納プロジェクト
- 2019/12/05
- 16:25

刀匠の三上貞直先生の御活動をご紹介させて頂きます。 題して、「嚴島神社『錦包藤巻太刀・腰刀』復元奉納プロジェクト」 ざっくりまとめますと、広島の宮島にある嚴島神社の所蔵品「錦包藤巻の太刀と腰刀」、外装の痛みのひどいこの刀を新たに制作、外装も復元して嚴島神社に奉納しようというものです。 現在太刀と腰刀の刀身は出来ていますが、外装はこれからという段階。 しかし、日本刀の外装の制作には熟練した技術者が...
関のナイフショウの続報です
- 2019/10/11
- 18:29

13日のみの開催とお知らせしていました「関アウトドアズナイフショー2019」ですが、両日とも中止になったようです。 残念ですが、安全には代えられませんね。 台風は本州に近づいてきた様子です。皆様ご用心を…...
今週は関のナイフショウです
- 2019/10/10
- 18:54

今週末の12日・13日には、関の刃物まつりに合わせて、関アウトドアズナイフショー2019が開催される予定でした! が、強力な台風が接近中です。 そのため本日、関の刃物まつりは両日とも中止が決定されました。 命に関わる事態もあり得ますので、冷静なご決断をされたと思います。 しかし、ナイフショーは天候の回復が見込める13日のみの日程で開催するとのご連絡がありました! 海外から出展される方や、このショ...