2022年春のナイフショウのお知らせです
- 2022/01/30
- 00:42

開設当初のこのブログは、週刊を目指していました。 あれから9年、月刊・季刊へと変遷を重ね、このたびついに年刊へと進化を遂げました。 感無量です。 まだ変身が残っている可能性もありますが、なんとかオリンピックよりは頻繁に更新したいと思います。 ということで前回の更新から一年が経っていますが、皆様お変わりないでしょうか。 気が付けば2022年1月も終わりつつありますね。あけましておめでとうございまし...
オールニッポンナイフショウ出展取りやめのお知らせです
- 2020/02/25
- 21:32

昨年から中国で流行していた新型コロナウイルスが、日本国内でも本格的に流行してきたようです。 この状況を受け、今回のオールニッポンナイフショーへの出展を取りやめることにいたしました。僕のテーブルを楽しみにしてくださっている方がおられましたら、申し訳ありません。 また、僕の他にも何組か出展を見送られたメーカーさんがいらっしゃるそうですので、お目当てのメーカーさんがおられる方はご確認ください。 ショウ...
嚴島神社「錦包藤巻太刀・腰刀」復元奉納プロジェクト・その後
- 2019/12/30
- 15:26

先日ご紹介させていただきましたクラウドファンディング企画「嚴島神社『錦包藤巻太刀・腰刀』復元奉納プロジェクト」。 無事に資金が集まった模様です! 後は良い外装が出来ることをお祈りするのみですね。 ご協力いただいた方がおられましたら、ありがとうございました!...
嚴島神社「錦包藤巻太刀・腰刀」復元奉納プロジェクト
- 2019/12/05
- 16:25

刀匠の三上貞直先生の御活動をご紹介させて頂きます。 題して、「嚴島神社『錦包藤巻太刀・腰刀』復元奉納プロジェクト」 ざっくりまとめますと、広島の宮島にある嚴島神社の所蔵品「錦包藤巻の太刀と腰刀」、外装の痛みのひどいこの刀を新たに制作、外装も復元して嚴島神社に奉納しようというものです。 現在太刀と腰刀の刀身は出来ていますが、外装はこれからという段階。 しかし、日本刀の外装の制作には熟練した技術者が...